こころのメモ帳 「入るを量りて出づるを制する」 頭では分かっているつもりでも、行動が伴わなかったら何もなりません。 今月は、気が付いたら大赤字に・・・・買い物をしたその日に家計簿を付けることをしていないのが、ひとつの原因なんだと思います。 なかなかマメに家計簿を付けるのが苦手な私。 そ... 2023年5月23日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 料理する時間を犠牲にしても・・・・ この頃は、すっかり料理をしなくなってしまいました。 やはり読書やパソコン作業に多くの時間を使いたいところがあるので、料理を作る時間が犠牲になり易いということです。 今は便利になって冷凍食品をメインにすることで意外に時短になります。 唯一コ... 2023年5月17日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 ちょっと張り切り過ぎたのかも 昨日、いろいろと張り切り過ぎてしまったように思います。 なので、今日はちょっとお休みします。 また明日から頑張ります。【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方MuuMuu Domain!格安ドメイン名取得サー... 2023年5月15日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 問題が起こる前に先々まで考える必要性 これからの時代は、今までの常識というかマナーというか、そういうものが、今まで通りに通用しない世の中になってきていると思います。 今では、何かしら少しでも収入になるのであれば、売ることができてしまう世の中なのです。 これからは、例え無料のも... 2023年5月7日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 偏った食生活でもいいじゃん 新しいものを求めてつい色々と買ってしまうのだけれど、なかなか自分の口に合うものを見つけられないのです。 習慣的なものがあるのか、それとも味覚に何か問題があるのだろうか。 と言うのも、コンビニの冷凍食品を買ってみたのだけれど、あまり美味しく... 2023年4月22日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 今年になってから、好みが変わりました 何がきっかけで、好みって変わるのだろうか? 一時の迷いかとも思っていたけど、どうも違う感じなのです。 今まで何十年とそれ一本槍な感じだったのに、ある日突然、それが美味しく感じなくなってしまいました。 どうして変わったのだろうか? 心境の変... 2023年4月6日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 今では冷凍食品が食事のメインになっています 何時頃からなのかはっきりした覚えはないけれど、いつの間にか冷凍食品オンリーになってしまいました。 これはこれでいい面もあるのだけれど、料理をしなくなったのは、間違いなく後片付けが面倒になってしまったのです。 ワンルームの部屋なので台所用流... 2023年4月1日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 チェックの甘さが招いたこと 今日、古本屋で5冊の本を買いました。 自分では結構吟味して買ったつもりでいたけどチェックが甘かったようで、自分の思ったものと違うものを2冊も買ってしまいました。 なんとも言えないやりきれなさに、さすがに凹んでしまいました。 それでも残り3... 2023年2月28日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 またまた、食事メニューを変えてみた 色々と考えてみた結果ともかくトコトンやってみたくなりました。 どうなのか直ぐに飽きてしまうのかその辺は分からないけど、やってみる価値はあるように思います。 前回は動機がイマイチだったような理由で止めてしまったけど、今度はしばらく続けてみよ... 2023年2月27日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 備えあれば憂いなしです さすがに冷蔵庫の中が空っぽに近くなると、なんとなく落ち着かなくなってしまいます。 食料品が全て尽きた訳ではないので乗り切れるとは思うけれど、天気も気になって晴れているうちに買い物に出かけました。 いつもなら買うものによってスーパーを決めて... 2023年2月5日 こころのメモ帳