ブログ

こころのメモ帳

現状に満足していては成長しない

 心のどこかで今の生活に満足してしまっているように思います。  なにが満足になってしまっているのかと言えば、それは時間的自由が大きいのではないかと思います。  忙しければ忙しいなりの時間の使い方をすることは出来るかもしれないけど、今の...
こころのメモ帳

知識を身につけるには実践あるのみなのです

 自分の思う通りにならないと、つい新しいものが欲しくなってしまいます。  悪いことではないかもしれないけど、それでもなんだかすぐに中途半端にしてしまいそうで、あまり気分が良いものでもない感じです。  やはり一度始めたら腰を据えてじっく...
こころのメモ帳

月の初日だからを理由にしない

 今日から新しい月の始まりです。  と言っても私にはいつもの日常と何も変わらないのです。  何か変わるとしても1ヶ月を使用期限にしているものが新しものに変わるくらいで、ほかは特に変化はないのです。  気持ちの上でも何か新しくなるかと...
こころのメモ帳

メールデータの整理が終わりました

 時間をかけてやっただけあってスッキリした感じでメール運営が行えています。  一度設定してしまうと変えるのも色々と考えてしまうところはあるけれど、それでも思いきることも必要なのです。  そうすることで色々なことが整理できたりするものだ...
こころのメモ帳

今の生活には何か刺激のようなものが必要なのかもしれません

 今日は、記事にするネタが思いつかないのです。  何を書こうかと考えていても時間だけが無情に過ぎていくばかりな状態になっています。  なんで?と思えば思うほど一向に考えが思い浮かばない感じです。  やることはいつもと変わらずに進んで...
こころのメモ帳

「継続は力なり」を実感しています

 ブログを始めてから1年以上続けることができています。  正直、始めた当初はどこまで続けられるか本当に不安でしかありませんでした。  今まで何回となく危ないところがありましたけど、それでも途切れることなくブログ更新を続けることができて...
こころのメモ帳

中途半端にしないことが大事です

 Webサイトやプログラミング言語に関する勉強は続けてはいるけれど、勉強以外のことがなかなかついていかない感じなのです。  その肝心の勉強にしてもなんだか仕方なくな感じになってしまっているのです。  もう一度目標をしっかりと考え直した...
こころのメモ帳

簡単なことでも難しく考えてしまう

 悩みに悩んでいたことが、見方や考え方を変えた途端あっさり解決してしまいました。  システム開発をしているとこういうことはありがちなのです。  「何処かに間違いがあるはず」と思って見直してみても、見つけることができなかったりするのです...
こころのメモ帳

やるべきことを日々積み重ねていくだけなのです

 自分が目指しているところまで果たして行きつけることができるのだろうかと、ちょっと不安になってしまっています。  今の時点ではっきりしたものが見えていないから仕方がないところはあるけれど、それでもやるべきことをやっていくしかないのである...
こころのメモ帳

静かな一日

 今日は、何事もなく静かな一日を過ごすことができました。  メールアドレスの整理も一段落した感じで、何かひとつやり切った達成感のようなもので満たされているのかもしれません。  メールアドレスに関しては、整理しながらまた新しい使い方が閃...
タイトルとURLをコピーしました