メグにゃん

ITの話

ホームページ作りが楽しいと感じています

なんのテンプレートを基本にしてホームページを制作していくかを、やっと決めることができました。  以前の感覚が戻ってきたのか、何とも言えない楽しさを感じることができています。  今回制作したテンプレートを有効に活用して、複数のホームページを立...
こころのメモ帳

あまりにも臆病になっていた私

お金を使うことに、あまりにも臆病になり過ぎていました。  その為に、買う商品も限定してしまうことになって、やはりこのままでは良くないと思うのです。  それで、いろいろと商品を吟味しながら、少しでも安いものを見つけて購入していくことに方針転換...
こころのメモ帳

また、食事メニューを変えてみた

やはり、食事メニューでダイエットと言うのは、私にはどうにも合わない気がしました。  食事くらい好きなものを食べたいと思うのです。  それに、動機があまりにも単純過ぎて、自分で本当になんとかしたいと思っていることではないように感じています。 ...
こころのメモ帳

本を読んでいて気付いたこと

何か理由もなく止めてしまったことを、もう一度挑戦してみようと決意しました。  ただ単に、面倒になったり飽きたりして、止めてしまったことと言うのは、良くないことなのです。  やれるところまでトコトンやってみてから、どうするのか考えるべきなので...
横浜の話

横浜の風景『神奈川スケートリンク』

神奈川スケートリンク(現:横浜銀行アイスアリーナ)は、私が初めてスケートを覚えたところです。  子供の頃に父の勤めていた会社が、日曜日などに貸し切りにして社員家族に開放していました。  その時に、父からスケートを教えてもらいました。  中高...
ITの話

レンタルサーバーの乗り換えを考え中です

今年になって新しいところに変えたばかりなんですけど、レンタルサーバーの乗り換えを考え中です。  本で紹介されていたりするとなんとも言えない安心感のようなものを感じて、つい勧められるままに乗り換えたくなってしまうのです。  ましてや前々から気...
こころのメモ帳

どうにも不調でした

今日は、なんとも言えないほど不調でした。  原因は、たぶん寝不足だと思います。  生活リズムをちゃんと整えておかないと、こうなってしまうのかもしれません。  以後、気を付けます。 Xserverドメイン 独自ドメインを複数お持ちの方にお勧め...
こころのメモ帳

どうしたら良いのだろうか

読書をするのは問題ないけれど、それをアウトプットに上手く繋げられていない気がするのです。  なかなか書評なりレビューなりを書こうとしても、筆が進まなくなってしまうのです。  それは、つまり、本を読んでも記憶に留めることが、できていないという...
こころのメモ帳

ポッコリお腹が気になって始めてみました

ご飯や麺類などをなるべく食べないようにしてみようと、食事のメニューを変えてみました。  ダイエットと言うことではないので、どこまでどうなるのか全然見当がつきません。  それでも、何かしらの変化を期待してしまう私なのです。  取り敢えず健康状...
こころのメモ帳

気分転換になりました

普段ノートに書く時に使っている4色ボールペン。  書く内容によって色を変えたりしています。  そのノートに「今日の出来事」という項目でメモしていて、その時に使っている色が日記帳と重なってしまったのです。  そうなるとその色のストックが一番早...