こころのメモ帳 新しい目標に向かって 本を読んでいると、たまに感化されてしまう時もあります。 今回もそういうところは否めないけれど、ただ違うのは(これを読んでものにしたい!)と、自分なりの決意をして本を手にしました。 これからの人生を考えると、身につけていても損になるスキルで... 2023年3月12日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 文章を読んでいて励まされる私 私には、とても好きな文筆家の人がいます。 ファンと言うのもちょっとおこがましい感じではあるけれど大好きな人です。 ほぼ毎週更新されているWebサイトを欠かさず読んでいます。 内容は、読者の方の疑問などに答えるという形式のものです。 その文... 2023年3月9日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 言ったことを実行できずにいます 読書ノートを作ることにしたけれど、未だに1冊も書くことができていません。 どういう形式で書いていったら良いのか、それを考えているだけで時間が経ってしまいました。 誰かに見せるために作る訳ではないので、どんな形であっても途中で変更したって問... 2023年2月25日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 もっと書くことが気楽にできるように努力します 自分で考えたこと、思ったことなどをもっと気楽に書いていけたらと思うけれど、その辺がなかなか上手くいかないのです。 書きたいこと書けることは沢山あるとは思うけれど、それをなかなか頭の外に出すことができないのです。 やはり書く時間をちゃんと決... 2023年2月11日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 目標ができたことで気持ちが落ち着いてきました 今日は、何事もなく静かに時が過ぎていき心が落ち着いた感じです。 なかなか思うようにいかなかったことに、ひとつのピリオドをつけることができたことが大きいのかもしれません。 まだ定着してはいないので油断は禁物ですけど、何かひとつやり切った感の... 2023年2月3日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 ライティング力アップに力を入れていきます なかなか思うように文章を書くことができないでいます。 自分では分かっているつもりになっているだけで、実際には何も理解できていないのではないかと不安に感じています。 もしかしたらパソコンで作業しているからなのかもしれません。 ノートなどに構... 2023年1月13日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 メモすることを習慣化できるように頑張ります 日記以外にも、日頃感じたことや考えたことなどをノートにメモするようにしています。 ただ、なかなかムラがあって、書ける時は何ページも埋めてしまうけれど、書けない時は1行も書けずに終わってしまうのです。 どうしても頭の中だけで終わらせてしまい... 2023年1月6日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 書く時間を決めることも大事なことだと気付きました 午前中の10分間に、ノートに向かって自分の中から湧き上がるものをそのまま書くようにしたら、自然と難なくできてしまいました。 大切なのは、時間をしっかり決めて書くようにすることなのだと気付きました。 それに、読者を意識しない文章だから書くこ... 2022年12月25日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 文房具好きな私 やっと好きな時に文房具を買いに行けるのは、なんとも嬉しい感じです。 文房具好きな人間からしたら、やはり商品を手に取りながら買えるのは嬉しいものです。 インターネットでも買えなくはないけれど、好きなものだけにあまり楽しく感じられないのです。... 2022年11月18日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 書けるひとになる 書けないことはないはずなのに、いざとなると書けなくなってしまう。 新しい目標を見つけることができても、このままでは、また、埋もれてしまいかねません。 そうならない為にも、今は修業の時と思って、どんなことでも書いていてるようにしていきます。... 2022年11月7日 こころのメモ帳