こころのメモ帳 気軽にアウトプットしていく良い方法が見つからない 本を読むことは問題なくできるのだけれど、それを知識としてどういう風にアウトプットしていけば良いのかが、なかなか見えてこないのです。 アウトプットについての本も読んではいるけれど、今ひとつピンとくるものがないのです。 私にとっては、やはりイ... 2023年9月25日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 途切れることなく頑張れています 何回となく危ないところがありましたけど、それでも途切れることなくブログを続けることができています。 これも一重に“継続は力なり”です。 まだまだ目標としているとこには程遠い感じではあるけれど、継続していけるようにすることが大事なのです。 ... 2023年9月17日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 今日からノートが新しくなります 今日、B5サイズのノートを、やっと使いきることができました。 アウトプットに関する本を読んでいると、ノートのサイズは、A4やA5,B6などのサイズをおすすめされるのが多く、私もそれに従っていましたので、B5サイズがもうずーっと使われない状... 2023年9月16日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 バランスが必要なのだ なんとなく、バランスが取れてきたように思います。 やはり、自分が何を中心にすべきなのかをしっかり認識することで、変わってくるのだと思います。 そのことに気付くまで時間がかかってしまった面はあるけれど、気付けて良かったと思っています。 今は... 2023年9月15日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 日常的に気を付けていること 自分を甘やかさない人は、一つのことを決めたらそれを続けられる人です。 私がブログを続けているのも、自分を甘やかさないひとつの方法なのです。 人から見ればなーんだと思えることでも、それをやり続けることが大事なのです。 どんなにつらい時でも、... 2023年9月12日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 私には、精読が一番知識が得られる方法なのです 精読、この言い方が良いのかどうかは分からないけど、私にはやはり同じ本を何度となく読むことが必要なのです。 本に書いてある内容をしっかり自分のものにする為には、必須なのです。 読書に関する本何冊かにも、同じ本を数回読むことを進めていることが... 2023年9月11日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 睡眠時間がちょっと心配です 季節的な影響もあったのかもしれないけど、今日は、午前4時前に目が覚めてしまいました。 こうなるともう眠れない状態になってしまいます。 テレビでもボーっと見ていればそのうち眠れるかと思ったけれど、一向に眠くはなりませんでした。 もうどうにも... 2023年9月8日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 久しぶりに本屋で本を買いました ちょっとした用事があって外出しました。 その帰りに中古本屋さんに立ち寄って40分くらいいろいろと見て回ったのだけれど、なんだか今ひとつピンとくるものがありませんでした。 予算的なところもあったので、今回はあまり無理をせず2冊だけ購入するこ... 2023年9月6日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 読書の時間が・・・・ 作りものを始めてしまうと、そっちの方に傾いてしまう私。 その為に、今は読書に十分な時間を割くことができないでいます。 私にとっては、やはり読書の時間は大事なものなのです。 作りものだけしていれば、よいというわけにはいかないのです。 読書に... 2023年9月3日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 いつもとちょっと違う感じです 何かを理由にして言い訳するのが好きではないけれど、今日は、もうどうにもならないほどやる気にならなかった感じです。 もしかしたら季節的なものでは、とも思うところもあるのだけれど、それだけでもないように思うところもあります。 一時的なものなの... 2023年9月1日 こころのメモ帳