こころのメモ帳 どんなことでも始めてみればやる気もついてくものです なんとなくやる気が出ないまま、日々が過ぎていきます。 少し焦りも感じながら、どうしたらやる気を取り戻せるのか考えてしまいます。 ともかく今は、行動あるのみなのです。 どんなことでも、やってやれないことはないのです。 行動... 2023年1月21日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 ポジティブとネガティブの間で・・・・ 色々なことを勉強したい気持ちはあるけれど、なんでもかんでも一度にできるものではありません。 ある程度優先順位的なものは必要になってくると思います。 その優先順位を決める時に、色々と言い訳を考えてしまうのです。 それも自分の都... 2023年1月9日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 続けていることの良い影響なのかもしれません ブログを続けている影響なのかもしれませんが、もう一度プログラミングの勉強をしてみたくなりました。 単なる思い付きみたいなところは無きにしも非ずですけど、何か始めたい気持ちになっているのは確かなことなのです。 何か好きなことをする... 2022年12月28日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 私が好きなのは・・・・ 今、好きなことは、Webを通じて何かすることなのです。 パソコンそのものが好きというよりも、あくまでもWeb作業をするのに必要な道具と言う感じになっています。 Web作業をしていると、本当に時間を忘れて熱中してしまうことも、数え... 2022年11月11日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 一度始めるとトコトン続けたくなってしまいます パソコンで何か作業を始めると、本当に時間を忘れて作業してしまいます。 今日も、午前中から始めて、PM12時を過ぎても気付かないまま作業をしてしまいました。 お昼を食べなくてもこのまま・・・・と、作業を続けたかったけれど、やはりそ... 2022年10月11日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 好きなことはトコトンやったほうがいい この頃は、パソコン作業の時間がすっかり増えてしまいました。 パソコンで作業していると、こんなにも時間を忘れられるものなのかと、自分でも不思議で仕方がない感じがします。 何かを忘れられるほど好きなことがあるというだけで、仕合せなこ... 2022年10月5日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 今更ながらという枠を超えて・・・・ 何度となく書いているかもしれませんが、今までとは違う決意発表と受け取っていただけたら嬉しいです。 本を読んでいると色々と影響されることも多々あるけれど、それでもこれだけはしっかりと取り組んでいきたい気持ちなのです。 それは、We... 2022年9月30日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 なかなか思う名前が見つからない 汎用的に使える自分用のメールアドレスを作りたくてドメイン名を考えているけれど、時間だけが無情にも経過していきます。 ボキャブラリーの無さもあるのかもしれません。 何かいいドメイン名を見つけるためにも、何かヒントが得られるように少... 2022年9月24日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 決めたことが二転三転していました ようやく、自分の気持ちが一つに向かうカタチになってきました。 少し回り道をし過ぎたところはあるかもしれないけど、今回は違います。 あまりにも周りに影響されることから、ただ単に逃げていただけだと気が付いたのです。 今までの決意... 2022年9月16日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 改めて勉強することにしました 分かっていることを改めて勉強するのは、結構勇気がいります。 その場しのぎで使ってきたツケが、ここに来てちょっとしたブレーキになるとは思いもしませんでした。 しっかりと使い方を熟知して、自分に最適な利用方法を見つけていければと考え... 2022年9月14日 こころのメモ帳