女性

こころのメモ帳

年齢による睡眠時間の変化を感じてます

 年齢も関係しているのかもしれないけど、この頃はすっかり夜早く寝るようになってしまいました。 早く寝ることが悪いことではないけれど、2,3年前までは平気で深夜まで起きていました。 それが今では22時以降になると、布団に入ってテレビを見ている...
こころのメモ帳

こんなところでも、それなりの出会いはあるのです

 今日、ちょっと気になってパソコンラックの下を片付けていたら、ダーツがでてきました。 懐かしさと共にその頃のことを、思い出してしまいました。 今は、インドア生活が定着してしまい、あまり外出しなくなってしまいましたけど、一時期はダーツが好きで...
こころのメモ帳

母娘関係の本を読んでみて感じたこと

 母娘関係の本を何冊か読んでみて感じたのは、自分を変えることが必要な対応策であることは、間違いないと確信することができました。 どうしても、母親を何とかして変えたくなってしまいがちですが、それでは、自分を苦しくしてしまうことになりかねません...
こころのメモ帳

自分に合った最良な母娘関係を求めて・・・・

 母娘関係についての本って、意外と多いことに驚いてしまいます。 それだけ母娘関係に悩んでいる人が多く、なかなか一筋縄ではいかないということなのかもしれません。 女性同士だけに色々と難しい面があるのだと、認識を新たにしています。 それに、「私...
こころのメモ帳

人は変えられないと心得る

 対人関係を良くしたいなら、他者を変えようとしないことです。 他者は変えられないと諦めることです。 何故なら、他者は、自分から変わろうとしない限り、変わることはないのですから。 ならば、あなた自身が変わることです。 あなたが変えられるのは、...
こころのメモ帳

母親が嫌いな私の対処方法

 インターネットで検索すると、母親が嫌いだという人が以外と多いことに、私自身ホッとしました。 一時期は、自分を結構責めてしまって、精神的に追い込まれそうになったこともありました。 20代の頃から、「自分は自分、あなたはあなた。なので、考えも...
こころのメモ帳

気の向くまま、足の向くまま・・・・

 毎日健康のためにと始めた散歩。 なんだかんだでもう二ヶ月以上続いています。 毎日のことなのでコースも幾つかあってだいたい決まっているのですが、今日は、なんとなく普段行くことのないところを歩いてみました。 車などではたぶん通ったことがあると...
こころのメモ帳

心に残る言葉

 心に残る言葉って人それぞれで色々とあると思います。 本だったり、ラジオやテレビだったり、友人・知人の言葉だったり・・・・ 何気なくテレビを見ていた時に、ふとした言葉が心に残りました。 その言葉とは・・・・ 仕合せの『は・ひ・ふ・へ・ほ』で...
こころのメモ帳

状況を理解してもらえない悲しみ

 何を持ってどう判断されたのかは分からないけど、私からすると何かすごく勘違いされているように感じました。 働き方は人それぞれ、何かの決まった型にはめ込むことではないと思います。 企業で働くのが苦手な人間もいるのです。 それなのに、何が何でも...
こころのメモ帳

文章を読んでいて励まされる私

 私には、とても好きな文筆家の人がいます。 ファンと言うのもちょっとおこがましい感じではあるけれど大好きな人です。 ほぼ毎週更新されているWebサイトを欠かさず読んでいます。 内容は、読者の方の疑問などに答えるという形式のものです。 その文...