こころのメモ帳 規則正しく この頃、ちょっと深夜まで起きていることが多かったので、今日こそは早く寝ようと思ってはみたものの、気がつけばいつもの時間。 いけないと思いながらも、何となくダラダラと過ごしてしまいます。 どうしても生活のリズムが狂いがちになってしまいます。 ... こころのメモ帳
こころのメモ帳 ピカピカ この頃、料理をしていても何となく楽しいのです。 と言うのも、レンジ周りをピカピカに磨いてからというもの、汚れているのが気になるようになってしまいました。 以前は・・・・多少汚れていて気にはなっても『まだいいや』って感じで、放置しておくことが... こころのメモ帳
こころのメモ帳 行動する素晴らしさ 「行動する素晴らしさ」なんて大そうなタイトルを付けてしまったけど、要するに体を動かすことはとても大事なことなのです。 何でも良いから自分の出来ることから始めてみる。 気付いたことでも思ったことでも『明日から・・・』『来月から・・・』と言い訳... こころのメモ帳
ITの話 自分の思うサイト作りがしたい 私が、今、考えているのは HTML+CSS+JavaScript のサイトなのです。 基本中の基本にちょっと立ち返ってみたくなったというのが、今の心境です。 記事に集中したいのなら、WordPressなどのCMSを使うのもいいかもしれません... ITの話
ITの話 ホームページのテンプレート作り やっと自分の思うホームページのテンプレートを作ることができました。 これを基にして、ホームページを量産していければと考えています。 しかし・・・・一つのテンプレートを作るのに、大いに時間がかかってしまいました。 と言うのも、どうしても細かい... ITの話
こころのメモ帳 ブログを一箇所に集約することにしました 少し手を広げ過ぎた感じは否めません。 そのために、何をするべきかをすっかり見失ってしまったように思います。 もう反省しかありません。 まずは、しっかりと結果に結びつけるようにすることが大事なのです。 そのためにも、継続してちゃんと運営してい... こころのメモ帳
ITの話 プログラミングの楽しさ 私自身は、やはり一番はモノづくりが好きな人間であるということ。 そういう人間からするとプログラミングも楽しいものなのです。 プログラミングの面白さは何と言っても、自分の書いたプログラムが自分の思う通りに動いたときの感動は何とも言えません。 ... ITの話
ITの話 データの整理をしました 今まで運用していたブログのひとつが終了するので、それに伴いデータを整理することにしました。 なんだかんだで1日時間を使ってしまいました。 少しでもパソコンを快適に使えるように、データのメンテナスをすることも必要なことです。格安ドメイン取得サ... ITの話
こころのメモ帳 夢中になり過ぎるのもどうかと思う やはり、Webに関することをいろいろとやっていると、時間がいくらあっても足りない感じです。 好きなことだけに、ついつい夢中になってしまいます。 それでも、パソコン作業に使える時間を変更することはしたくありません。 限られた時間の中で、テキパ... こころのメモ帳
こころのメモ帳 安易な方法では良いものは作れない 旧バージョンのテンプレートを利用して、最新バージョンに改造してみようと試みたけれど上手くいきませんでした。 やはり一からちゃんと作れるように、しっかりと学ぶことが肝心なのです。 安易な方法は、安易な結果しかもたらさないのです。 いい勉強にな... こころのメモ帳