わたしの本棚 やはり私は読書が好き は~い、メグたんです(^^) やはり私は、読書が本当に好きなのだと実感しています。 今は、読書ができてとても楽しい時間を過ごすことができています。 この時間がもっと長く続けば良いけれど、そういうわけにもいかないの... 2021年02月27日 わたしの本棚
わたしの本棚 ちょっと幻滅してしまった・・・・ は~い、メグたんです(^^) アウトプットに関する本を読んでいたら、お金の使い方まで書かれていた。 お金も確かに使い方次第のところはあるけれど、インプットよりもアウトプットと言われると、私からしたらう~んちょっと・・・・... 2021年02月25日 わたしの本棚
わたしの本棚 スペシャリストを目指し頑張ります は~い、メグたんです(^^) ある本に「スペシャリストになるには、同じジャンルの本を60冊読む」と書いてあった。 そこまで読み込むことができなければ、スペシャリストにもなれないし自分が好きなものでもないということなのです... 2021年02月24日 わたしの本棚
わたしの本棚 本を整理しました は~い、メグたんです(^^) あまり読まなくなった本や興味が薄れたテーマの本などを、思い切って整理してみました。 この先も新しい本は増えていくと思うので、入れる場所を確保しておかなければならないのです。 売ること... 2021年02月22日 わたしの本棚
こころのメモ帳 時間管理を上手にするにはどうしたら良いのだろうか は~い、メグにゃんです(^^) 物事がなかなか上手くいかない一番の原因は、時間の管理。 それが分かっているだけに、余計にイライラしてしまう。 色々と考えてはいるけれど、「これだ!」というものに、まだ出会えていない... 2021年02月17日 こころのメモ帳
わたしの本棚 過去の私から今の私に言われているような感じを受けました は~い、メグにゃんです(^^) 本を読んでいて、以前の私に会っているかのように感じられた。 こういうことって初めてでしたので、ちょっと不思議な感じがしてビックリしてしまった。 それだけ、同じような視点を持っている... 2021年02月16日 わたしの本棚
わたしの本棚 読書時間確保に四苦八苦しています は~い、メグにゃんです(^^) 読書が嫌いになったわけではありません。 一日の内で読書に使える時間が、1~2時間になってしまっているのです。 何故こんなにも読書の時間が激減してしまったのかと言えば、一番はパソコン... 2021年02月10日 わたしの本棚
こころのメモ帳 小さな仕合せ は~い、メグにゃんです(^^) ちょっとしたきっかけで考えを変えてみたら、心が軽くなった。 今までと違う自分に出会えた気分です。 ほんの小さなことだけど、仕合せを感じました。 どんなことでも仕合せを感じら... 2021年02月09日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 アウトプットをメインにする は~い、メグにゃんです(^^) 以前の私は、難なくアウトプットが先に来ていました。 それがいつの間にか、インプットがメインになってしまった。 原因は幾つかあるとは思うけれど、それを考えたところでどうにもならない。... 2021年02月08日 こころのメモ帳
わたしの本棚 書評を気にしない本選びが大事 は~い、メグにゃんです(^^) 本を購入する時、書評を気にしながら選んでいる人多いと思います。 後悔したくない気持ちがあると、つい気になってしまいますよね。 私も、気にする時は気にしてしまいます。 でもそ... 2021年02月07日 わたしの本棚