こころのメモ帳 どんなことでも始めてみればやる気もついてくものです なんとなくやる気が出ないまま、日々が過ぎていきます。 少し焦りも感じながら、どうしたらやる気を取り戻せるのか考えてしまいます。 ともかく今は、行動あるのみなのです。 どんなことでも、やってやれないことはないのです。 行動... 2023年1月21日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 ポジティブとネガティブの間で・・・・ 色々なことを勉強したい気持ちはあるけれど、なんでもかんでも一度にできるものではありません。 ある程度優先順位的なものは必要になってくると思います。 その優先順位を決める時に、色々と言い訳を考えてしまうのです。 それも自分の都... 2023年1月9日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 新春のおよこびを申し上げます 新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 令和5年 元旦 エルドメイン 取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─ Xserverドメイン WordPress専用クラウド型レン... 2023年1月1日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 続けていることの良い影響なのかもしれません ブログを続けている影響なのかもしれませんが、もう一度プログラミングの勉強をしてみたくなりました。 単なる思い付きみたいなところは無きにしも非ずですけど、何か始めたい気持ちになっているのは確かなことなのです。 何か好きなことをする... 2022年12月28日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 この先も継続していけるように頑張ります このブログを立ち上げて半年以上経ちました。 その間、一度も更新が途絶えることなく続けることができています。 本当に不思議で、ここまで続けることができるとは思ってもいませんでした。 このまま継続していくことができれば、大きな成... 2022年12月26日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 副業について テレビで副業の特集をしていました。 自分のできること、自分の可能性に挑戦するのも良いのではと思います。 そういう意味では、副業を始めてみるのも良い経験になるのではないでしょうか。 ただし、いろいろな副業がありますけど、全てが... 2022年12月20日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 どんなことでも続けていくことに意味があるのです ブログを続けることに重きを置き過ぎているようにも思うけれど、今は仕方がないところもあるのです。 一日の生活スケジュールを上手くコントロールできなければ、こうなることは明らかなのです。 それでもやはりブログを更新続けることは、私に... 2022年12月19日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 できる限りひとつのことに集中してやっていきたい 私の良くないところで、つい色々と手を広げてしまうのです。 それだけやりたいことがいくつもあるのだけれど、それを全て同時にやっていくことは所詮無理なことなのです。 ある程度状況を見ながら何ができるのかを考えていかなければ、いくら時... 2022年12月15日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 少しずつでも前へ前へ 少しずつではあるけれど、やる気を取り戻しつつあります。 まだまだ本調子には程遠い感じではあるけれど、それでも前には進んでいると思います。 大切なのは “行動” することなのです。 今までとは違う発想で行動してみたり、今まで手... 2022年12月12日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 長所と短所 私は根っからのエンジニアなのかなぁ・・・・と最近つくづく思います。 ホームページやCGIを作成していると、時の経つのも忘れてトコトンやってしまう私。 「できない」ということが許せないのです。 「何か方法があるはず」と向きにな... 2022年11月25日 こころのメモ帳