音楽

こころのメモ帳

今日は調子がイマイチな感じです

いつもしていることをしなくなったからではないけれど、ちょっと調子がイマイチな感じなのです。  あまり何かを言い訳にするのは好きではないけれど、どうにもならない時もあるのだということなのかもしれません。  なんでもなくても、ちょっとしたことで...
こころのメモ帳

無音が苦手な私

どうしても、無音が嫌でテレビが欠かせない状態になってしまっています。  見たくない番組でもつけていないと、なんとなく落ち着かない感じになってしまいます。  今は、テレビだけが頼み綱的なところもあって、これでテレビが壊れたら・・・・と思うと、...
テレビの話

好きでよく見るテレビ番組

読書をするようになったからなのか、好きなテレビ番組が以前と比べて変わったように思います。  なんだかんだで一番見ているのは、TBSテレビの「東大王」です。  これだけは、放送がある週は毎回欠かさず見ています。  他のクイズ番組も、毎週楽しみ...
テレビの話

ドラマ「義母と娘のブルース」のシーンが蘇る歌

MISIAさんが歌う「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」を歌番組で流れると、何故かドラマ「義母と娘のブルース」の何かしらのシーンの記憶がよみがえるのです。  それだけ、印象に残るシーンが多かったのかもしれません。  何せ、...
テレビの話

懐かしいテレビドラマ

ちょうど、自分の中高生時代と重なるテレビドラマが再放送されていました。  それは・・・・    「ゆうひが丘の総理大臣」  その当時は、もう本当に毎週夢中になって見ていました。  今は、再放送される日を番組表でチェックしながら、欠かさず見る...
こころのメモ帳

テレビ番組が面白く感じない

色々な都合があるのは分かるけれど、一般的なテレビ局しか見れない私には、面白くない番組が多い気がします。  私が好きなクイズ番組は、多くの芸能人が参加するものが多いので仕方がないかもしれません。  それでも、何かしらの形で放送を続けていただけ...
テレビの話

テレビで映画鑑賞

久しぶりにテレビで映画を見ました。  「ジュラシック・ワールド/炎の王国」、良かったです。  それも、最初から最後までしっかり見てしまいました。  映画は好きではあるけれどジャンルとかに偏りがあり、テレビで放送していてもほとんど見ることはな...
こころのメモ帳

時間潰しにテレビを見ない生活スタイルを目指します

勉強が思うように捗らずに、どうしても怠惰な方向へと流されてしまいます。  意志が弱いと言われればそれまでかもしれませんけど、それでも勉強はしっかりと続けていきたいのです。  少し時間が空くと、ついつい見たくもないテレビ番組を見てしまっている...
テレビの話

テレビ番組が面白く感じない

色々な都合があるのは分かるけれど、一般的なテレビ局しか見れない私には、面白くない番組が多い気がします。  私が好きなクイズ番組は、多くの芸能人が参加するものが多いので仕方がないかもしれません。  それでも、何かしらの形で放送を続けていただけ...
こころのメモ帳

いつの間にか21時台が空白の時間になってしまった

何時の頃からか、午後9時台が私にとっては空白の時間になってしまいました。  少し前までは、映画が好きなところがあるので、午後9時になればテレビで見ていることが多かった感じでした。  今は、ドラマやバラエティなどが多い時間帯のようで、どうにも...