こころのメモ帳 新しいことを始めようとすると・・・・ もうこれはやる気の問題のように思います。 なかなかエンジンがかかるまで、ちょっと時間が必要なところもあるのです。 自分ではいろいろと考えて行動しているつもりでも、空回りな状態で無情にもときが過ぎていくだけになってしまっています。 それでも、... こころのメモ帳
ITの話 新しいドメイン名がほしくなりました 新しいドメイン名を登録したい気持ちが大きくなってきています。 まずは、トップレベルドメインを何にするのかということですけど、私は複数年の合計金額で考えます。 1年目の金額はほとんど参考にしません。 2年目以降の登録料金や更新料金、移管料金の... ITの話
ITの話 自分の情報を守るためにも独自ドメインは有効なのです メールアドレスって意外と疎かに考えている人が多いように思います。 メールアドレスは、自分に対しての玄関と同じと考えることができます。 Webサービスなどを利用するときは、多くの場合メールアドレスの登録を促されますよね。 つまりは、自分との接... ITの話
ITの話 独自ドメインで目的に合わせた使い分けをしましょう 独自ドメインを登録して目的に合わせた使い分けをすることで、いろいろなメリットが多いように思います。 独自ドメインを使い始めてから10年以上経ちますけど、詐欺などの危険なメールに合うこともほとんどありません。 他者とのコミュニケーション用のド... ITの話
こころのメモ帳 パソコン好きな私 私は、つくづくパソコンで何か作業するのが好きなんだと思います。 パソコンで作業していると、本当に時間を忘れて作業してしまいます。 気がつけば朝を迎えていたことも、もう数え切れないほど経験しています。 元々は趣味程度だったことが、いつの間にか... こころのメモ帳
こころのメモ帳 やっと落ち着きを取り戻しました 短期間で色々なことをやり過ぎてしまった感じで、少しパニック的な感じになっていたように思います。 一番は、メールデータの消去です。 以前にも書きましたけど、メールソフト(電子メールの作成、閲覧や送受信を行うためのソフトウェアのこと)の操作ミス... こころのメモ帳