こころのメモ帳 ちょっぴりハッピー! お茶碗を新しく買いました。 外側が白地にピンクの花柄模様で、普通のよりは少し大きめのお茶碗。 今までは・・・とてもここでは言えないものをお茶碗代わりに使っていました。 ずーっと『お茶碗買わなきゃ』と思いながらも、『ま、取り敢えずイイか~』と... こころのメモ帳
こころのメモ帳 自然の食材で健康に 私は、自然の食べ物からの栄養摂取を心がけています。 食事の際に必ず食べるのが、胡麻です。 胡麻だけというのはちょっと苦手なので、胡麻塩のふりかけを使っています。 ご飯の上に振りかけて食べています。 ただ、胡麻塩のままですと塩分の取りすぎにな... こころのメモ帳
こころのメモ帳 作る楽しみに目覚めました レパートリーはまだ少ないですけど、料理を作ることが楽しくなってきました。 毎日、お弁当を持っていく習慣がついたからかもしれません。 少し前までは誰かに食べてもらえることが嬉しかったのですが、この頃は料理をすること自体が楽しいです。 今日は何... こころのメモ帳
こころのメモ帳 びぇ~ん 外出から帰って(直ぐにご飯炊かなくっちゃ)と思い米びつを見ると・・・ない! ない! ストックもない! (どうしよう、明日お弁当持って行きたいのに・・・・) としばらく考えて、コンビニで売っていることを思い出しました。 高いと思いつつも急場し... こころのメモ帳
こころのメモ帳 なかなか止められない癖 一度ついてしまった癖は、なかなか止められないもの。 自分なりにいろいろと工夫してみたけれど、どうにもならない感じです。 ただ、このまま止められないとしても、何か問題になるかと言えばそうでもないのです。 危機感のようなものは、かなり薄い感じで... こころのメモ帳
こころのメモ帳 好きなものを食べることにしました 今までいろいろと食事メニューを変えてきたけれど、これからは好きなものを食べることにしました。 歳を取ると体型などが気になって、つい食事で何とかしようと安易に考えがちです。 私も少しやってみたけれど、食事だけでどうにかなるものでもないように感... こころのメモ帳
こころのメモ帳 またまた、食事メニューを変えてみました いろいろと考えてみた結果、ともかくトコトンやってみたくなりました。 どうなのか直ぐに飽きてしまうのかその辺は分からないけど、やってみる価値はあるように思います。 前回は動機がイマイチだったような理由で止めてしまったけど、今度はしばらく続けて... こころのメモ帳
こころのメモ帳 お菓子の食べ癖をなくします インターネットで調べてみたら食べ癖を改善する方法は、いろいろとあることは分かりました。 その中で、ノンシュガーの飴が一番手軽そうでしたので、今実践中です。 このまま続けていければ良いけれど、今はまだ不安しかありません。 どこまで続けていける... こころのメモ帳
こころのメモ帳 便利なようで不便を感じる今日この頃です この頃感じているのは、便利なようで不便になってしまっているということなのです。 今まではどのスーパーでも何の疑問も感じずに買えていたのに、近所のスーパー4店舗以上巡っても見つけられなくて疲弊してしまいました。 自分のお気に入りの容器に入れら... こころのメモ帳
こころのメモ帳 あまりにも臆病になっていた私 お金を使うことに、あまりにも臆病になり過ぎていました。 そのために、買う商品も限定してしまうことになって、やはりこのままでは良くないと思うのです。 それで、いろいろと商品を吟味しながら、少しでも安いものを見つけて購入していくことに方針転換し... こころのメモ帳