こころのメモ帳 「入るを量りて出づるを制する」 頭では分かっているつもりでも、行動が伴わなかったら何もなりません。 今月は、気が付いたら大赤字に・・・・買い物をしたその日に家計簿を付けることをしていないのが、ひとつの原因なんだと思います。 なかなかマメに家計簿を付けるのが苦手な私。 そ... 2023年9月13日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 備えあれば憂いなしです さすがに冷蔵庫の中が空っぽに近くなると、なんとなく落ち着かなくなってしまいます。 食料品が全て尽きた訳ではないので乗り切れるとは思うけれど、天気も気になって晴れているうちに買い物に出かけました。 いつもなら買うものによってスーパーを決めて... 2023年2月5日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 今日のお昼はコンビニのお惣菜にしました 今日は、お昼にいつもと違うものが食べたくなったので、コンビニのお惣菜にしました。 折角なので普段食べることが少ないお魚類と、お野菜も美味しそうだったので一緒に買いました。 実は、コンビニのお惣菜は久しぶりなのです。 毎回では飽きがきてしま... 2023年1月29日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 食料品のまとめ買いに行きました 今日は、食料品のまとめ買いに行くことにしました。 外出するとなるとどうしても天気が気になってしまうので、少しでも天気が良いときに行きたくなってしまいます。 今日もナイスなタイミングで天気も良くなって、買い物にはちょうど良い感じでした。 や... 2023年1月17日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 お菓子の量をしっかり管理していきたいです 普段食べているお菓子の量を、なかなか減らすことができないでいます。 買い物に行くと、ついカゴいっぱいにお菓子を買ってしまいます。 それでも、1週間くらいでなくなってしまいます。 間違いなく食べ過ぎていると思います。 お腹が空いてというわけ... 2023年1月12日 こころのメモ帳
こころのメモ帳 入るを量りて出づるを制する 頭では分かっていても、実際にはなかなか難しいと感じていた私。 予算を決めて買い物に行っても、お金に余裕があると何となしに使っていました。 一応、家計簿は付けてはいるけれど、「入るを量らず出づるを制せず」になっているような気がしていました。... 2022年12月9日 こころのメモ帳