ブックオフ

こころのメモ帳

私なりの使い分け

 今日も、BOOK OFF(ブックオフ)に本を買いに行きました。 まだ前に買った本を読み終えていないのに、もう買いたくなってしまったのです。 それでも、後悔はありません。不思議とね。 今は、読書家になっているので、本があることが苦痛ではない...
こころのメモ帳

今までとなんとなく違う自分・・・・

 今日、本屋に行ってみて思いもよらないことが起きてしまいました。 それは、本を選ぶことができないというか買う気になれなかったのです。 今まであまりこんなことは無かっただけに、自分でも戸惑ってしまいました。 なんでこうなってしまったかと言うと...
こころのメモ帳

専門家を目指すには

 一つのテーマについてその専門家となるには、そのテーマに関する本を数十冊くらい読むべきだと、書いてあることが多く見受けられます。 私もその通りだと実感しているところはあります。 時間的なものや経済的なものなどでなかなか思うように行かないけれ...
こころのメモ帳

精読を徹底してやっていきます

 今、私に必要な読書は、やはり「精読」なんだと改めて気が付きました。 「精読」の基本は何度か繰り返して読むことです。 知識としてしっかり定着させアウトプットに繋げていく為には、「精読」が一番なのです。 再度「精読」をしっかりやっていくように...
こころのメモ帳

チェックの甘さが招いたこと

 今日、古本屋で5冊の本を買いました。 自分では結構吟味して買ったつもりでいたけどチェックが甘かったようで、自分の思ったものと違うものを2冊も買ってしまいました。 なんとも言えないやりきれなさに、さすがに凹んでしまいました。 それでも残り3...
こころのメモ帳

今日は読書日にしました

 今日は、思い切って読書に集中することにしました。 気になっていた本を買ったわけですから、無駄にすることなくしっかりと自分の知識にしていかなければと思うのです。 少々時間つぶし的な感じのところは否めないですけど、それでもいつもよりも集中して...
こころのメモ帳

SNSで紹介されていた本を買いました

 SNSで著者の方がご自分の本を紹介されていて気になっていました。 昨日、ちょうど出掛ける用事があったのでついでに本屋に寄って買ってみました。 今回は2冊の本を購入しました。 2冊とも気にはなっていたけれど、心のどこかで『他の本の内容とそう...
こころのメモ帳

久しぶりに集中して読書していました

 今日は、思い切って読書に集中することにしました。 ちょっとしたキッカケではあるけれど、自分が持っている本について紹介されていたりすると、その本を読みたくなってしまいます。 ましてや、自分が気にしているサイトの情報であれば尚更ですし、紹介さ...
こころのメモ帳

今日は読書日にします

 なんとなく頭の中が空っぽな状態で、何も考えが浮かばないのです。 やることは、いつもと変わらずに進んだのに・・・・ そろそろ新しい刺激が必要なのかもしれません。 こういう時こそ、読書に勤しむべきなんだと思います。 本を読むことで何か新しい閃...
テレビの話

好きなアニメ「エンジェル・ハート」

 アニメを見て気分転換ということでもないけれど、それでも気持ち的に何か癒されたいときに、よく見ているお気に入りのアニメがあります。 それは、「エンジェル・ハート」。 アニメで癒しなんてちょっと可笑しいかもしれないですけど、そのへんはご愛嬌と...