こころのメモ帳 3日もかかってしまいました 今日1冊の本を完読することができましたけど、3日もかけてしまいました。 少しページ数がある本でしたので読むのに時間がかかるのは仕方がないことですけど、それでも3日はかけ過ぎです。 1日1冊を目標にしているので、それが達成できなかったことが何... こころのメモ帳
ITの話 なにができるのかを考えてしまう レンタルサーバーを借りる目的が、他の人とはちょっと違うところがあるのです。 それは何かと言えば、そのレンタルサーバーで何ができるのかを考えてしまうのです。 一般的には、WordPressが使えるのかとか、データベースが無制限かとかの機能で選... ITの話
こころのメモ帳 マイノリティのことを理解してもらうことの難しさ 幾らこちらの事情を説明しても、引く耳持たぬ人には無理だということです。 自分の事情だけを優先してマジョリティの枠にはめようとする行為は、一種の嫌がらせとしか思えません。 人にはそれぞれ得手不得手があるもの。 その人に合わないことをいくら勧め... こころのメモ帳
こころのメモ帳 自分の思う買い物ができませんでした やはりちゃんと事前に決めておかなかったから、上手くいかなかったのです。 心が決まっていない状態で買い物をしても、思うようにいかないのは当然なのです。 これからは、しっかりと事前に決めてから、買い物するようにします。格安ドメイン取得サービス─... こころのメモ帳
こころのメモ帳 もっともっと書くことがしたい 自分の思うまま、気の向くままに書くことで生計を立てていければと、つい楽なことを考えてしまいます。 書くことが好きでも1日中したいというわけでもなく、今は午前中が限界なところもあります。 そして、何かテーマを与えられて書くことも今の私には難し... こころのメモ帳
こころのメモ帳 引きこもって物書きをしたい私 家から一歩も出ずに物書きをするのは無理なように言われると、どうしても反論したくなってしまいます。 まだ私が見つけられていないだけで、何かしら方法があるように思えてならないのです。 もっと、物書きにつながる本を広く読むことの必要性を感じてしま... こころのメモ帳
ITの話 私なりのレンタルサーバーを選ぶコツ 私がレンタルサーバーを選ぶときに気にしているのは、次の3つです。● 一番目は、やはり金額です。 長く使うことを考えると、やはり安いに越したことはないわけです。 私は、最低でも一年は使用するので、年単位で考えてしまいます。 今は、年払いにする... ITの話
こころのメモ帳 貯金に重きを置きすぎていました 1ヶ月の収入のうち、生活費に使える金額を先に考えるべきなのに、貯金額が先になってしまっては、生活がが苦しくなるのは当たり前です。 今頃気が付くなんてと思うところはあるけれど、それでも新しい年になったのだから、一つのチャンスと言えると思います... こころのメモ帳
こころのメモ帳 1日1冊読破するようにします 1冊を何日もかけて読むというのは、ただ単に時間潰しに利用していると感じています。 本当に自分に必要な内容なら、1日で1冊を読み終えるくらいでなくては何もならないのです。 1冊の本について何も感想が書けないのも、その辺が原因の可能性が大きいと... こころのメモ帳
こころのメモ帳 もう一度目標を再設定して挑戦します もう一度、ミニサイト作りに挑戦してみることにしました。 なんとなく中途半端に止めてしまったから、心のどこかに燻っている感じが残ってしまったのです。 それをスッキリさせるには、やはり自分が納得できるところまでやるしかないのです。 今度こそ、何... こころのメモ帳