2022-06

こころのメモ帳

何を食べたら痩せられるのだろうか

 食事のメニューをついつい考えてしまいます。 やはり、本から知識を得るしかないのかもしれません。 ダイエットとかになると、どうもあまり読む気がしなくなってしまう私。 何がそうさせるのかは分からないけど、何もしないよりはマシだと思うので、やっ...
こころのメモ帳

少しずつ以前のペースを取り戻しつつあります

 この頃のテレビ番組の改編によって、あまり見たいと思う番組が少ないせいか、読書に集中することができています。 この先もと思いたいけれど、時が過ぎれば、またテレビを見たくなることもあると思います。 それでも、読書が面倒になったり、嫌いになった...
こころのメモ帳

本を整理しました

 あまり読まなくなった本や、興味が薄れたテーマの本などを、思い切って整理してみました。 この先も、新しい本は増えていくと思うので、入れる場所を確保しておかなければならないのです。 売ることも考えてはいるのだけれど、一度手にしてしまうと、それ...
こころのメモ帳

BOOK OFF で本をたくさん買いたかったけど・・・・

 今日、どうにも本を買いに行きたくなって、BOOK OFF に行きました。 読書を主にすることを決めたので、そうなるとまだ読んでいない本が欲しくなりました。 こういう時は、直ぐに行動できてしまう私。 10冊くらい買うつもりで出かけたけれど、...
こころのメモ帳

やはり私は読書が好き

 なんだかんだ言っても、私は読書が好きなのです。 なのに、それを制限するようなことをしていました。 この頃の生活リズムの不調は、やはり読書がちゃんとできていなかったのです。 これからは、読書時間をしっかり確保していけるように、一日のスケジュ...
こころのメモ帳

時間管理を上手にするにはどうしたら良いのだろうか

 物事がなかなか上手くいかない一番の原因は、時間の管理なのです。 それが分かっているだけに、余計にイライラしてしまいます。 色々と考えてはいるけれど、「これだ!」というものにまだ出会えていないのです。 どういう時間管理の方法が今の自分に合っ...
こころのメモ帳

目標を決めたらやはり達成することが大事

 自分が思う方向と違ってしまっていたので、方向修正しました。 やはり、最初に決めた目標を、達成もしないうちに新しい目標を追加するのは、どうかということなのです。 これでは、目標ばかりが増えることになって、何時まで経っても達成できないことにな...
こころのメモ帳

アイデアを完成させます

 いいアイデアが浮かんでも、それを実行しなければ何もなりません。 どういう風にしていったら良いのかも、ある程度目星が付いているのだから、もう実行するしかないのです。 ただ・・・・いざ、始めようとすると、色々と考え過ぎてしまって二の足を踏んで...
こころのメモ帳

今日は調子がイマイチ

 何時もしていることをしなくなったからではないけれど、ちょっと調子がイマイチな感じです。 あまり何かを言い訳にするのは好きではないけれど、どうにもならない時もあるのだと、いうことなのかもしれません。 なんでもなくても、ちょっとしたことで、調...
こころのメモ帳

スペシャリストを目指し頑張ります

 ある本に「スペシャリストになるには、同じジャンルの本を60冊読む」と書いてありました。 そこまで読み込むことができなければ、スペシャリストにもなれないし、自分が好きなものでもないということなのです。 好きなことを極めることが、起業では必須...