2022-05

こころのメモ帳

今日で5月も終わりです

 また1ヶ月が過ぎてしまいました・・・・  この間にどれくらい進んだのだろうかと、自分なりに疑問を感じてしまうけれど、それでも間違いなく前進していると確信しています。  パソコンを使う時間が増えたので昔の癖がつい出てしまうけれど、それ...
こころのメモ帳

早く新しい本が読みたい

 今、何冊か読んでいる状態で、それらを読み終えてから新しいのを読みたいと思っています。  やはり新しい本が手元にあると、ついついそちらの方に心を動かされてしまいますけど、ここはちょっと我慢が必要なのかもしれません。  どんなことがあっ...
こころのメモ帳

複数店でお買い物

 何日分かの食料品を、まとめて買うのが常になっている私。  その為に、一つの店舗で済ませたくなってしまう弊害が、この頃露出し始めてきました。  一つの例で言えば、自分が気に入っている味噌汁が、Aスーパーでは売っているけれど、Bスーパー...
こころのメモ帳

ただ本を読めばイイということではない

 今の私は、ただ本を読んでいると言うだけになってしまっています。  それでは全然ダメで、知識にもなっていないし、知恵にもなっていない。  それを解消する為には、「アウトプット力」が必要なのだけれど、その「アウトプット」をどうしたら良い...
こころのメモ帳

楽しいと感じられることが大事

 勉強していて、なんだかんだと楽しいと感じています。  それが一番大事なんだと、この頃思います。  どんなことでも楽しいと感じなければ、続けることも難しいのではと思います。  楽しさを感じられるように工夫しながら勉強するのも、必要な...
こころのメモ帳

アウトプットをメインにする

 以前の私は、難なくアウトプットが先に来ていました。  それが、いつの間にかインプットが、メインになってしまいました。  原因は、幾つかあるとは思うけれど、それを考えたところでどうにもなりません。  それよりも、以前は楽にできていた...
こころのメモ帳

今日は読書日にしました

 昼間、テレビ番組であまり興味を魅かれるものがなかったので、思い切って読書に集中することにしました。  少々時間つぶし的な感じのところは否めないですけど、それでも何時もよりは読み進めることができたので、満足しています。  こういう時に...
こころのメモ帳

今まで習慣的に食べていたものを止めた時の影響

 この頃、以前より体調がイマイチな感じになってしまっています。  季節的なせいもあるのかもしれないけど、それだけでもないように思います。  やはり、食事の時に欠かさず食べていたものを、止めてしまった影響は大きい感じがします。  意外...
横浜の話

「はじめて」とされる地が多い横浜

 かつて「横浜」には夢があり、その夢をかなえようと人々が集まりました。  近代日本に欠かせない様々な物事が、「横浜」から生まれているのです。  何かしらの発祥を調べてみたら、「横浜」に行きついたということも多いのではと思います。  ...
こころのメモ帳

書評を気にしない本選びが大事

 本を購入する時、書評を気にしながら選んでいる人は多いと思います。  後悔したくない気持ちがあると、つい、気になってしまいますよね。  私も、気にする時は気にしてしまいます。  でもそれって、問題ないのかなぁ・・・・って、この頃思い...
タイトルとURLをコピーしました