2022-04

こころのメモ帳

「入るを量りて出づるを制する」

 頭では分かっているつもりでも、行動が伴わなかったら何もなりません。  今月は、気が付いたら大赤字に・・・・買い物をしたその日に家計簿を付けることをしていないのが、ひとつの原因なんだと思います。  なかなかマメに家計簿を付けるのが苦手...
こころのメモ帳

私には、精読が一番知識が得られる方法なのです

 精読、この言い方が良いのかどうかは分からないけど、私には、やはり同じ本を何度となく読むことが必要なのです。  本に書いてある内容を、しっかり自分のものにする為には必須なのです。  読書に関する本何冊かにも、同じ本を数回読むことを進め...
こころのメモ帳

睡眠時間がちょっと心配

 少し季節的な影響もあるのだろうか、今日は、午前4時前に目が覚めてしまいました。  こうなるともう眠れない状態に。  テレビでもボーっと見ていればそのうち眠れるかと思ったけれど、一向に眠くはなりませんでした。  もうどうにもならない...
こころのメモ帳

料理する時間を犠牲にしても・・・・

 この頃は、すっかり料理をしなくなってしまいました。  やはり読書やパソコン作業に多くの時間を使いたいところがあるので、料理を作る時間が犠牲になり易いということです。  今は便利になって、冷凍食品をメインにすることで意外に時短になりま...
こころのメモ帳

久しぶりに本屋で本を買いました

 用事があって外出した帰り道で見つけた、中古本屋さんに立ち寄りました。  40分くらい色々と店内を見て回ったけれど、なんだか今ひとつピンとくるものがありませんでした。  予算的なものもあったので今回はあまり無理をせず、タイトルが気にな...
こころのメモ帳

バランスが必要なのだ

 なんとなく、バランスが取れてきたように思います。  やはり、自分が何を中心にすべきなのかをしっかり認識することで、変わってくるのだと思います。  そのことに気付くまで時間がかかってしまった面はあるけれど、気付けて良かったと思っていま...
こころのメモ帳

読書の時間が・・・・

 作りものを始めてしまうと、そっちの方に傾いてしまう私。  その為に、今は読書に十分な時間を割くことができないでいます。  私にとっては、やはり読書の時間は大事なものなのです。  作りものだけしていれば、よいというわけにはいかないの...
こころのメモ帳

浮気心を封印して頑張らねば

 パソコンで何か作業していると、ついつい他のことに気を取られてしまい、一つのことに集中するのがなかなかできなくなってしまいます。  今は、ともかくWebサイトについて勉強することが、最優先事項のはずなのに、停滞してしまっている。  W...
こころのメモ帳

いつもと違う感じです

 何かを理由にして言い訳するのが好きではないけれど、今日は、もうどうにもならないほどやる気にならなかった感じです。  もしかしたら季節的なものでは、とも思うところもあるのだけれど、それだけでもないように思うところもあります。  一時的...
こころのメモ帳

一日の時間配分に四苦八苦しています

 自分の好きなことをしている時は、誰でも時間を忘れてしまいがちだと思います。  ただ、時間が無制限にあるわけではなく一日は24時間と決まっていて、睡眠時間を7時間とすれば使える時間は17時間なのです。  その17時間をどういう風に振り...
タイトルとURLをコピーしました